処方せんを持っていけば、どの薬局でもお薬は受け取れますが、あなたのことをよく知っている薬局に持っていくのをおすすめします。例えば、複数の医療機関にかかっていて同じようなお薬が出されてしまったり、健康食品、サプリメントなどもお薬との飲み合わせの相性があります。
そんなとき、あなたのことをよく知っている薬局があれば、お薬に関わるあらゆることをサポートしてくれます。重複しているお薬を調整したり、残っているお薬を活用したり、健康食品やサプリメントとの相性もアドバイスしてくれたりと、いろいろな相談をすることができるのです。 私たちはあなたの一番身近な医療機関としてあなたの健康な暮らしをサポートします。



患者さんに一番近い薬局を目指して、大阪を中心に近畿地区に7店舗展開。
いつも気持ちよく、相談していただきやすい薬局づくりを目指して、薬剤師とスタッフが心を込めてご案内させていただきます。
在宅訪問や近隣の施設様への訪問についてもお気軽にお問い合わせください。

ハザマ薬局のお薬手帳は、お薬手帳の使い方について医師による説明を記載しており、さらに各種データの記入欄を設ける等の工夫を凝らしてあります。 患者さんにもお勧めしやすく、お薬手帳の携帯率を高めることができました。 ハザマ薬局のお薬手帳は、医師や薬剤師と患者さんのコミュニケーションを円滑にし、適切な処方を行うのに効果的です。
- 血圧、血糖値、体重など生活習慣病に関わる検査数値記載欄の追加。
- 医師(狭間研至)によるお薬手帳の使い方についての説明が記載。
- 行間を広く取り、コントラストをはっきりさせた、ユニバーサルデザインフォントを使用
- 大きさは、携帯しやすい手のひらサイズ

ハザマ薬局では外来処方せんの調剤だけではなく、漢方薬やOTC、サプリメントのご相談も承ります。「平野センター」には漢方相談室を併設。西洋医学では対応しきれない個々の患者さんの抱える問題や体質改善などのご相談をいただいております。
-
調剤・薬局運営
全ての院外処方せん調剤を受け付けております。 その他、一般薬や日用品の販売も行っております。 地域の皆さまの健康と暮らしをサポートしています。
-
在宅訪問
在宅療養支援を積極的に行っています。
ご自宅にお薬を配達し、説明、服薬指導、効果の確認などはもちろん、必要に応じ血圧や脈拍などのバイタルサインチェックも行います。 -
施設訪問
介護施設・高齢者居宅などにハザマ薬局の薬剤師が訪問します。医師・看護師・介護スタッフの方々と連携をとり、薬剤師の視点で処方の提案やサポートをします。
-
漢方相談
漢方相談室を設け、ベテラン薬剤師による漢方相談を行っております。お一人お一人のお悩みに応じた漢方薬のご紹介をいたします。
-
薬剤師
患者さんの様子を自分で確認・判断し、多職種と連携してより良い医療を提供していく。真の医療人として活躍する「薬剤師3.0」を目指しています。